子ども達が大好きなおやつの時間!ベビー組では、子ども達が自分でコップを持ち飲みやすいように¨ベビー用コップ「BABY C […]
子ども達が大好きなリトミック!月に一回、外部講師に来てもらい、リトミックを行っています。 リトミックとは主に、ピアノに合 […]
午前中沢山遊んだあとは、皆が待ちに待ったお昼ご飯♪手を洗って自分のエプロンをつけたら、保育者の声掛けでみんな一緒に゙いた […]
新型コロナウイルスの影響により2カ月遅れて、6月から各クラスの活動が始まりました。うさぎ組の子供たちは少しずつクラスに慣 […]
新年度が始まり、進級を喜ぶきりん組の子ども達。今は新型コロナウイルスの影響により、うさぎ・ぱんだ・きりん組合同の少人数で […]
年中児の2学期からなわとびが始まります。初めは持ち方も跳び方も分からず戸惑う子ども達でしたが “回して跳ぶ” を何度も繰 […]
10月からマラソンが始まりました。園庭をスタートし附設高校グラウンド前を折り返して戻って来るコースを、雨の日以外の毎朝走 […]
きりん組では最近、とび箱を頑張っています。初めは、とび箱(2段)の上に両足で踏み切って飛び乗る練習をし、それから踏み切り […]
りす組の夏頃から”はさみの一回切り”が始まりました。初めの頃は、はさみを開くことも難しく、苦戦す […]
ベビー組では、安全性の高い木の玩具を使用しています。 最近のブームは積み木です。以前は保育者が積み重ねていた積み木を、今 […]